Newsお知らせ
すべての記事
-
-
-
加賀は百万石
産業医科大学泌尿器科学講座出身で悠悠会同門の、 現在、金沢大学泌尿器科の教授 溝上敦先生主催 第74回日本泌尿器科学会中部総会当教室から 湊 晶規先生 【転移性尿路上皮癌の一次化学療法】 水嶋 唯先生 【後腹膜肉腫に対するエリブリン療法】 山村走平先生 【MRI-超音波融合画像生検の初期経験について】 上記演題にて、発表参加されました。天候が悪くだいぶ寒かったようですが、金沢城や兼六園のライトアップ 夜間開放また、近江町市場など見どころいっぱいの素敵な街です。 写真は世界10大駅にも選ばれたことのある金沢駅の鼓門
2025.01.21 ブログ
-
-
-
-
はじめての佐賀で錦を飾る!
5年目の坪沼裕人先生 この度、西日本泌尿器科学会賞(症例報告賞)を受賞し、 第76回西日本泌尿器科学会総会(佐賀)にて授賞式がありました。 昨年度の論文が評価されました。 おめでとうございます! 新小倉病院→宗像水光会総合病院で研鑽を積んでいます。 次年度、大学にて後期修練医の最終学年を迎えます。
2025.01.21 ブログ
-
-
-
-
はじめての佐賀アリーナ
第76回西日本泌尿器科学会総会 増加するSTIへの診療戦略 シンポジニスト 松本正広先生 その他、医局からは 柏木英志教授が、 ヤングウロロジストリサーチコンテストの審査員 富崎一向先生が一般演題の座長 湊 晶規先生がポスターセッションの座長 産業医出向中の木室里依子先生が腎尿管全摘除術後の予後の検討にてポスター発表 学外からは、新小倉病院の生田弘文先生、野間悠太朗先生が発表 皆さん、お疲れ様でした。 次年度の西日本は高知!
2025.01.21 ブログ
-
-
-
-
集え才能の原石!
2025.01.21 ブログ
-
-
-
-
ラストデビュー
先週末、長崎出島メッセにて九州泌尿器科連合地方会入局した3年目4人の先生のうち最後の登場田中敏信先生落ち着いた発表でした。発表に自己紹介というか自己アピールを必ず入れる一風変わった形式若手の登竜門の学会です。同期4人切磋琢磨して日々の修練に励んでいます。各大学の先生たちと利き茶や利き酒にもトライ。
2025.01.21 ブログ
-