Newsお知らせ
2018 年1 月から2023 年12 月までに、産業医科大学若松病院にて急性単純性腎盂腎炎と診断され抗菌薬治療を受けた患者さん及びご家族の方へのお知らせ
2025.05.2
お知らせ 臨床研修に関するお知らせ
情 報 公 開 文 書
2018 年1 月から2023 年12 月までに、産業医科大学若松病院にて
急性単純性腎盂腎炎と診断され抗菌薬治療を受けた患者さん及びご家族の方へのお知らせ
《研究の名称》
急性腎盂腎炎の分離菌と薬剤感受性に関する多施設共同後方視的観察研究
《研究機関の名称》
産業医科大学若松病院
《研究責任者》
産業医科大学若松病院 泌尿器科 助教 松本 正広
《研究の概要》
【研究対象者】
2018 年1 月1 日から2023 年12 月31 日に急性単純性腎盂腎炎と診断を受け、
抗菌薬治療を受けた16 歳以上の患者さんを対象としています。本研究の対象
者には16 歳以上の未成年者が含まれているため、親権者等に対する情報公開
も含んでいます。
【研究の目的・意義】
原因菌の分布を調べることにより、より適切な抗菌薬を早期から選択すること
ができることを期待しています。
【研究の方法】
診療録より症状や採血や尿の検査結果を収集、解析します。
【研究期間】
実施許可日 ~ 2026 年12 月31 日
【研究結果の公表の方法】
学会や学術誌での発表を予定しています。
【利益相反の状況】
この研究において公開する利益相反はありません。
《研究に用いる試料・情報の項目と利用方法(他機関への提供の有無)》
既に検査された検査結果を電子カルテより情報収集を行います。
この研究は富山大学附属病院が主機関で行う多施設共同研究であり、
産業医科大学若松病院から富山大学附属病院へ個人情報を伏せた状態で提供します。
収集しました情報を富山大学附属病院以外の機関へ提供することはありません。
学会などの発表の際には、個人情報保護に留意し、個人の特定が出来ないようにします。
《研究に用いる試料・情報を利用する機関及び施設責任者氏名》
富山大学附属病院長 林 篤志
《研究資料の開示》
研究対象者、親族等関係者のご希望により、他の研究対象者等の個人情報及び
知的財産の保護等に支障がない範囲内で研究計画書等の研究に関する資料を
開示いたします。
《試料・情報の管理責任者(研究主機関における研究責任者氏名)》
富山大学附属病院 泌尿器科 桧山 佳樹
《研究対象者、親族等関係者からの相談等への対応窓口》
研究対象者からの除外(試料・情報の利用または他機関への提供の停止を含む)
を希望する場合の申し出、研究資料の開示希望及び個人情報の取り扱いに関す
る相談等について下記の窓口で対応いたします。
電話 093-761-0090
担当者所属・氏名 : 産業医科大学若松病院 泌尿器科 松本 正広